TOPICS

Media & Activities

2024.12.1 Yahoo!News エキスパートに兵庫県知事選のテレビ報道の倫理についての論考をアップしました。

Media & Activities

Yahoo!News エキスパートに「”あのPR会社社長の自宅『直撃』取材”で問題にすべきことは何か」をアップしました。 (URLが変わるので、リンクは記事一覧となっています。) [ 続きを読む ]

2024.10.21 Yahoo!News エキスパートに日米の選挙報道についての論考をアップしました。

Media & Activities

Yahoo!News エキスパートに「政治家の暴言を「ふつうのこと」と見せかけをする選挙報道の罪 〜2024年日米の選挙戦終盤に考える」をアップしました。(URLが変わるので、リンクは記事一覧となっています。) [ 続きを読む ]

2024.8.12 ファクトチェックメディア「InFact」のシンポジウムに登壇しました。

Media & Activities

ファクトチェックメディア「InFact(インファクト)」が主催する「『官製ファクトチェック』の出現を危惧する」(2024年8月12日午前 オンライン)に登壇し、総務省の検討会委員の立場から意見を述べました。 [ 続きを読む ]

2024.8.16 Yahoo!News エキスパート記事にGF(グローバルファクト)11報告②をアップしました。

Media & Activities

Yahoo!News エキスパートに「『ファクトチェックの原点』を問い直す動き:グローバルファクト11報告 その②」をアップしました。(URLが変わるので、リンクは記事一覧となっています。) FIJ(ファクトチェック・イ… [ 続きを読む ]

2024.8.12 Yahoo!News エキスパート記事にGF(グローバルファクト)11報告①をアップしました。

Media & Activities

Yahoo!News エキスパートに「ファクトチェッカーはプラットフォームを「フレネミー」と呼ぶ:グローバルファクト11報告 その①」をアップしました。(URLが変わるので、リンクは記事一覧となっています。) FIJ(フ… [ 続きを読む ]

RECENT POSTS

vol.58 お弁当作りが生むふしぎなパワー

Hints for Journalism Education NEWS / ニュースクリップ

  東京都練馬区で、週に1回、木曜日だけお弁当を作るおばあちゃんのグループがある。 地元のお年寄りに配達し、栄養補給や見守りをするためだ。 「待っている人たちのために」と痛い身体を押してがんばる責任感。 平均年… [ 続きを読む ]

vol.57 大都会の自然をさわりにおいで

NEWS / ニュースクリップ

虫やカニなどを触ることができない人が増えていないだろうか。 そんな子どもたちのために活動している団体が川崎市にある。 代表の佐川麻理子さんらは、 「住宅街や工場が広がる多摩川にも、こんなに自然があるんだよ」と 触れ合う機… [ 続きを読む ]

vol.56 地元の政治を見に行こう 〜新人ママ議員に密着

NEWS / ニュースクリップ

  「ニュースの卵」でジャーナリズムを学んでいる「おくむらゼミ」では、特に自分たちの住んでいる身近な社会のことが、どのように決められているのかを実感し、理解することは大きな課題でした。 武蔵大学のある練馬区の隣… [ 続きを読む ]

坂井美友(武蔵大学2023年度ゼミ生)

REPORTER / 取材記者

<制作したニュースクリップ> vol.56 地元の政治を見に行こう〜新人ママ議員に密着 「政治家」のしごと勉強中 vol.58 お弁当づくりが生む不思議なパワー [ 続きを読む ]

瀬戸川涼音(武蔵大学2023年度ゼミ生)

REPORTER / 取材記者

<制作したニュースクリップ> vol.56 地元の政治を見に行こう〜新人ママ議員に密着 「ホカツ」政策にこだわりたい [ 続きを読む ]